研究室のパソコンが不安定だ.起動したりしなかったり.出勤後,すぐにやろうと思っていた仕事があったにも関わらず,原因を調べ始めるが結局のところ分からず仕舞いで,授業(ゼミ)の時間が来てしまい放置した.午後の授業も終わり,全く同じ状況で再度電源を入れると起動した.よくわからない.大体,自作パソコンは好きなようにカスタマイズできるし,故障しても原因を自分で調査することができるというのがメリットだが,故障すること自体が問題だ.妻から引き継いで,その後もカスタマイズし続けているこのパソコンも5年目だ.パーツをちょこちょこ交換しているため,中身は全く変わってしまったのだが,そろそろ限界なのだろうか?
ゼミの時間.ゼミは意見交換を積極的に行い,アットホームな雰囲気で行いたいのだが,どうしても教員と学生の間では一方通行になりがちだ.暗くなってしまうのは教員の原因なのだろうか.そんな中,学部学生から以前に教えた内容についての誤りを指摘された.内容はかなり高度な内容だとおもう.ほとんどのテキストにも出ていないような内容で鋭い.この学生は普段から,中々の勤勉だと思う.教員といえど間違いもあるのだよ.自分の勉強不足を棚に上げて,教員だって知らないことや間違いもあるんだよ,というような態度をとってしまった.反省反省.専門科目といえど,知らない内容や詳しくない内容もある.しかし,学生から見たら,その分野の専門家なのだ.そういう態度は良くない.今後はそのようなことがないようによーく勉強したいと思う.
午後は実験実習の授業.実験実習は1週ごとに実験とデータ報告・検討を繰り返している.今日は先週やった垂直跳び実験の報告会.だいたい,いつものメンバーが報告をするのだが,今日は先週に実習に参加しても居ない学生の報告があり,そいつのせいで話の内容がかなりそれた.垂直跳びの話なのに,いきなりパワーのはなしになってきた.しかも長い.全体的にモチベーションが下がった.
朝,出勤間際に気づいたのだが,息子は手足口病にかかった.ということで急遽,妻は仕事を休み,息子は保育園を休み,2人で病院へ行った.まさか,私にも感染しないよねぇ.保育士をしている妹はよく感染しているみたいだ,この病気.